ミュージシャンご紹介


飯泉 昌宏(いいずみ・まさひろ:ギター&7弦ギター、ポルトガル・ギター)

Iizumi

 茨城県出身。中学1年でフォークギターを手にする。早稲田大学理工学部卒業、3年間のサラリーマン生活の後、プロギタリスト宣言。クラシックギターを永島志基に、タンゴギターをアニバル・アリアスに、フォルクローレギターをカルロス・フローレスに師事。
 ジャズの世界で研鑽を積んだ後、ギターミュージックの世界に足を踏み入れる。2005年 ポルトガル・ギターの演奏を開始。1999年よりCD、譜面集をコンスタントに発表し続けている。
*ブログ:ボルドーナ音楽研究所


NaokiKita

喜多 直毅(きた・なおき:ヴァイオリン)

 1972年、岩手県盛岡市出身。
国立音楽大学にてヴァイオリンを専攻した後、英国で主に映像作品の為の作編曲を、アルゼンチンにてタンゴ奏法を学ぶ。
1999年にタンゴ演奏家としての音楽活動をスタート。自身のグループを主宰する他、邦人タンゴ演奏家のコンサートやレコーディングに多数参加する。
その後音楽的関心の領域は広がり、現在は主に自作品や即興演奏によるライヴを行っている。
アルゼンチンタンゴやクラシック音楽をルーツとしつつも、ヴァイオリン音楽の可能性を様々な角度から追求している。
*ブログ:喜多直毅放送局



齋藤 徹(さいとう・てつ:コントラバス)

TetsuSaitoh

 1955年東京生まれ。演奏家、作曲家、編曲家。
 舞踊、演劇、美術、映像、書、邦楽、雅楽、能楽、タンゴ、ジャズ、ヨーロッパ即興、韓国の文化、アジアのシャーマニズムなど、さまざまなジャンルと積極的に交流をつづけている。アルゼンチンのフォルクローレ、ブラジル音楽もレパートリーに含む。
 日本、韓国、フランス、アメリカ、カナダで多数のCDを制作。アヴィニョン(フランス)ほか各地の国際コントラバス・フェスティバルで招待演奏。
*ブログ:tetsusaitoh Yahoo!ブログ



高場 将美(たかば・まさみ:ギター)

MasamiTakaba

 1941年東京生まれ、広島県育ち。ラジオで聴いたスペイン語の歌に魅せられて東京外国語大学に入る。在学中から、スペイン語とポルトガル語諸国の音楽に関する翻訳・通訳・解説・評論・コンサート司会その他の仕事をして、今日に至る。元「中南米音楽(現在のラティーナ)」、「パセオ(パセオ・フラメンコ)」、現在「オーラ・アミーゴス」誌編集長。著書についてはここをクリック
 ギターは18歳のころから独学。ライヴで聴いた峰万里恵の歌に共感して2002年より伴奏者となる。


三村 秀次郎(みむら・ひでじろう:ギター、レキント)

Jiro

 長野県出身。早稲田大学在学中よりラテン・ギタリストとして活躍。1971年に、故・帆足眞理子と、ラテン・デュエット《マリキータ&ジロー》を結成。日本全国はもとより、ラテンアメリカ13カ国で200回を超える公演をしてきた。
 現在は、演奏・教授などの音楽活動に加えて、68年創立の日本ラテンアメリカ文化交流協会「アミーゴ」の代表、また各国のアーティストの公演企画・制作など、ラテンアメリカ文化に関連するさまざまの分野で活動している。


Olivier Manoury(オリヴィエ・マヌーリ:バンドネオン、アコルディーナ)

Olivier

 1953年、フランスのリムーザン地域圏コレーズ県テュールに生まれる。幼いころに一家は首都パリに移住。オリヴィエは少年バグパイプ奏者として、パリのバスティーユ地区の、オーヴェルニュ地域圏出身者が集まるバーなどで、民俗音楽・ダンスを演奏していた
 パリ国立美術学校で絵画と彫刻を、ソルボンヌ大学で文学を専攻したが、決して音楽から離れることがなかった。ヴァイオリン、ヴィオラ、バロック楽器、民俗楽器の製作者となったが、バンドネオンに出会って魅了され、その演奏・修理・調律をはじめる。
 1979年からプロのバンドネオン奏者として、タンゴはもちろん、クラシック、ジャズ、ブラジル音楽、ヨーロッパ即興音楽などのジャンルで、ソロ、およびグループで演奏・作曲活動。映画・TVの音楽も担当してきた。
 モーリス・ベジャール・ダンス・シアターの作品『チェ・キホーテとバンドネオン』のヨーロッパ、ラテンアメリカ・ツアーに、作曲・演奏で参加。アルゼンチンを訪れた機会に、バンドネオンについての講演をスペイン語でおこない、音楽には国境の壁がないことを、身をもって証明した。



*ミュージシャンのホームページは お友達紹介とリンク集 に情報があります。


入り口にもどる
自己紹介
活動のおしらせ
私のレパートリー
ステージ記録(2006 - 2007年)
ステージ記録(2008年)
ステージ記録(2009年)
ステージ記録(2010年)
ステージ記録(2011年)
ステージ記録(2012年)

inserted by FC2 system